わたしのふるさと

耶馬日田英彦山国定公園にある清水瀑園は、森の斜面から湧き出す
清らかな水が渓流となり小さな滝として流れ落ちる静かな自然の名所です。
工場の窓を開けると山道に沿って続く桜並木、清水瀑園の小滝から流れる清流、
少し目を上げると悠久の時を刻んだ美しい棚田の風景。
春には桜の花びらが舞い、夏の夜には数千もの妖精(蛍)が清流を舞台に
幻想的な光を灯し、秋には森全体が色づく紅葉の大パノラマ、
冬には雪が創り出す静かな銀世界・・・
ここが私の生まれた故郷です。

清水瀑園の地下水を使用

清水瀑園の水は、大分県が選定した
「豊の国名水15選」に指定された貴重な資源です。
製造工程に、工場の地下を流れるこの水を使用しています。
不純物が限りなく少ない水は、不要な化学反応がなく
品質の劣化を防いだ高品質の製品を生み出します。
ファイバーの透明感のある輝きときめ細やかな弾力も
大きな特徴です。

「自然と寝ついて、深い眠り」
寝心地を追求してきたROOM RECIPEが、その知見を活かして開発したファイバーシリーズ。
“寝心地つくりの技術” と直径0.5mmの極細ファイバー “Silky Fiber” が織りなす奥行き感のある寝心地。
密度で硬さを変える特許技術
寝心地感では最上級との定評があるどんぐり型(Acorn型)ポケットコイルの寝心地を繋ぎ目がないゾーニング製法で実現しました。
Silky Fiber の特徴
より細く、より強く、よりしなやかに。
シルキーファイバーは従来素材とは異なる優れた特性に高い評価を得ており、空気を包み込むような構造がこれまでにない快適な睡眠環境を作り出します。
Silky Fiber の快眠サポート
環境にやさしい素材
Silky Fiber は、特殊樹脂でできた100%リサイクル可能な完全循環型の素材です。
国際目標であるSDGs(持続可能な開発目標)を支援しています。
PAGE TOP